
先日ついに購入ワードプレスの有料テーマその名も…
「Diver」!

私
お値段¥17800!高いんです!
以前は
「ルクセリタス」
という無料テーマを使っていたんですが記事の装飾などで不便を感じたのでテーマ変更を考え、どうせなら有料にしてみようと思ったんです。
同じように悩んでいる方っていっぱいいると思うんですけどそんな方に
この記事の内容
私が有料テーマを選んだ基準
有料テーマのメリット
有料テーマのデメリット
有料テーマのメリット
有料テーマのデメリット
という記事です。
結構な大金がかかるのでこの記事を見てじっくり考えて即購入!
ちなみにDiverをオススメしているわけではありません、欲しいテーマは自分で探してみてください!
目次
私が「Diver」を選んだ理由
まず私のステータスを
- ブログ歴10ヶ月
- 運営ブログ1つ(当ブログ)
- 1日のPV数100ちょっと(泣き)
- プログラミングは全くわかりません
という雑魚です。
そんな雑魚が「Diver」を選んだ基準!
多機能!
色々なサイトをねり歩いていると「Diver」に関して言われていることの一番多いメリットが
「多機能!」
ではないでしょうか?

私
確かに凄いです!
↑こんな吹き出しは無料テーマでは全く出来る気がしませんでした!しかしDiverでは10数秒くらいで出来ちゃいます!
「Diver」のすぐに使える便利機能
記事の装飾が楽
アドセンスが楽
↑こんな枠も
以前のテーマでは別サイトからコードをコピペしていたのですが私のサイトと色があんまり合っていなかったのでかなり不自然、しかも調整の仕方もよくわからず…
だがDiverの枠は最初からDiverに合わせて作ってあります、そりゃそうですDiverの中に最初から装備してある機能なのですから。
ということなので見た目もピッタリ!しかも簡単!
アドセンス広告は2種類の数字をアドセンスからコピペしてDiverに貼り付けたらOK牧場。
しかもDiverは記事の編集ページでアドセンス広告の表示・非表示を切り替えることが出来るのでとってもラクチン!
他にも
- 広告のランキング機能
- ボタンを配置することが出来る機能
- 口コミを配置することが出来る機能など

私
記事を量産することが楽しくなります!
さらにアフィリエイトにも強いという事なのですがその当たりは全く使いこなせておりません…
見た目!
有料テーマはいじっていなくてもサイトの構成がとても奇麗、さすが有料!
無料のテーマを使っていた時は色んなサイトからコードを探して見た目を変えていましたが、調整して見た目を奇麗にすることがムズい!というか無理!
しかし有料テーマは最初からとても奇麗なので即戦力!

私
コレ初心者にはかなりありがたい!
お高い値段!

以前の私
どうせなら出費は安く済ませたい…
と思っていたのですが色んな機能が装備されていて操作も簡単ということなら多少お高くてもアリかなと思ったんです。
また中途半端な値段のテーマを買って中途半端に後悔するのが嫌だったのでどうせなら高いテーマを買おうと思ったんです!
そして退路を断つことが出来ます!
私がテーマ変更をしてとまどったこと(デメリット)
バックアップ!
テーマ変更をする時はバックアップが必須という事です。
私はワードプレスの管理画面でバックアップをしていたのですが

私
そもそも管理画面に入れなくなったらどうしよう…
と思いFTPなどからのバックアップを調べました。
しかし意味がわからん!
正直未だに良くわかっていません!まだ挑戦していませんし…
私は一度管理画面真っ白現象に襲われて一度ブログを初期化しています。
なので管理画面からのデータ管理にはちょっと不安があるんです。
これからブログを始めるという方はテキトーにいじってわざと自分のブログをバグらせてからの管理画面以外での復旧方法をマスターするという荒業もアリだと個人的に思います。
PVが減る噂!
なんとワードプレスのテーマを変更するとグーグルの評価が変わり記事の順位が変わってしまうという事です!
調べてみるとそんなような記事が沢山あるのでマジなのでしょう、一応しばらくすると元には戻るらしいのですが…
私のブログにはあまり関係の無い話でした。

私
何故ならそもそも人があんまり来ないからです!
確かに減った気はしますがそもそも人があんまり来ないのでそんなに気になりません。
テーマ変更を考えている私以上の初心者の方はなるべく早めにテーマを変更したほうがいいかもしれません、その方がダメージが少ないのです。
元からある記事への影響!
私のバンド紹介記事などではYouTubeの動画を埋め込んでいたんですがDiverに変更してからなぜか埋め込みが消えていました。
それも全部ではなく一部の記事だけ…

私
なんでや…
内部リンクの為に記事に張っていたブログカードも文字に変わっていたりと地味なところで私にダメージを与えています。
一応アフィリエイトの広告はそのままでした。
この問題に関しては一つ一つ探していくしかないと思います。
これからテーマ変更をするという方は
- 動画
- リンク
には要注意です!変更を見落とすとそのブログを見てきてくれた方に申し訳ないです。
テーマ変更とDiverでした!
初心者がいつかは考えることがブログを有料テーマに変更するかどうかだと思います。
本当にお金を払う価値があるのかどうか悩みますが

私
私が有料テーマにして思ったことはお金を払う価値は十分あります。
ただし使いこなして元を取れるかどうかは別の話…
ただし使いこなして元を取れるかどうかは別の話…
初心者であればあるほど有料テーマにすることはアリだとは思うのですが値段、機能、いろいろ種類がありますのでじっくり調べてみましょう。
そしてガンバッテ元を取るのです!