健康・筋トレ 放射線って健康にどんな影響があるんでしょう?目に見えない恐怖のパワー! 放射能といえば… 原子炉や核融合炉から出てくるアレです。 https://binhima.com/2019/07/28/science-7/ いままで意識していなかったアナタも福島の原発事故でちょっとは気にすることになったでしょう「放射能」です。 日本は地震等色んな災害があるのでそんな場所に原子力発電所がある限りいずれ... 2019年12月7日 貧暇
健康・筋トレ カツラって結構わかりやすいんです。こうやってばれるんです。 私はカツラではありませんがそんなわたしでも見て 「あ…」 って思うことがあります。 ということはわかる人には即効でばれます。 カツラを使用している方にはとても重要なポイントでしょう! この記事では この記事の内容 カツラについて 意外とばれやすいカツラ 対策 について書いていきます。 購入を検討されている方は注意! カ... 2019年11月14日 貧暇
健康・筋トレ 電磁波ってどんな波?電磁波の種類と問題を調べた! いきなりですがこれからは5Gの時代みたいです。 ところで5Gって何なんでしょう? マイクロ波らしいです。 マイクロ波って何なんでしょう? 電磁波らしいです。 電磁波って体に悪いんじゃないの? ってよく聞きます。 でもそこら中電磁波だらけなんじゃ? じゃ常に我々の体はピンチなの? って思ったんです。 実際本当に危険なの?... 2019年9月13日 貧暇
健康・筋トレ ハゲの理由はコレ!当てはまるアナタは覚悟しましょう… 皆さんの頭髪はお元気でしょうか? 私の頭髪はおかげさまでかなり元気でございます。 我ら男にとってまさに恐怖の存在の「ハゲ」。 何故人はハゲるのか? 今日はそんな暇つぶし記事です。 この記事の内容 人はなぜハゲるのか? どう対策したらいいの? というお話です。 皆さんハゲの方を馬鹿にしては絶対にいけません。 ハゲの理由... 2019年8月24日 貧暇
健康・筋トレpickup 軟水と硬水のメリット・デメリットを紹介!使い分けも紹介! 皆さん硬水って飲めます?私は飲めないんです。 実は水って硬水と軟水に分かれているんです!知ってました? これか梅雨が明けると超夏です!水をガブ飲みする時期でしょう! そこで硬水と軟水どう違うのか? どっちが体にいいのか? それぞれ成分が違うのでどっちが良い!と決めるのは無理なんですが使い方が大事です! という記事です!... 2019年7月12日 貧暇
健康・筋トレ上半身下半身筋トレ 暇つぶしと言えば筋トレ。私の筋トレメニュー記事! 私 単刀直入に言うと筋トレは最強クラスの暇つぶしです。 最近は本業とブログ作成で忙しくてほとんどできていませんが、実は3年ほど筋トレ歴があるんです. 我が肉体はちょっとしか変わっていませんが、48~50kg→55kg!ガリガリはこんなもんです! ところで筋トレのメニューを考えるって初めは大変です、 何がいいのかよくわ... 2019年6月24日 貧暇